すずきあさよ
自信がない時に、大切にすると良いこと
あなたは、自分のやっていることが、「本当にこのまま進めて良いのだろうか?」と、自信がなくなっちゃうことってありませんか?
そんな時に大切にすると良いのが、神さまのエールを感じてワクワクすることでした、と言うお話しをしたいと思います。
わたくし、ただいま、2作目を執筆中です。2作目のテーマは、「人生にワクワクがあふれ、豊かになる生き方」で進めています。(3作目に、乳がんの続編、入院以降をテーマにした本を執筆しようと、企画中です)。
先日、がまんをやめるよりワクワクしたほうがうまくいく、というストーリーを書いた時のことでした。
がまんをやめようとして、がまんに焦点を合わせると、ますますがまんを引き寄せて苦しくなるので、ワクワクに焦点を当てたほうが良いですよ、と言う内容のもの。
乳がん体験から見いだした大切なエピソードです。
今回は、このことを伝えられるとワクワクしたのに、
「有名でもないわたしの体験、必要とする人っているのかな」
心に冷ややかなすきま風がヒューッ。
けれど、神さまの背中押しを感じたのは、その翌日のこと。
シスター鈴木秀子さんの「奇蹟は自分で起こす」と言う本を読み、「幸せに焦点を合わせる」というエッセーを見つけました。
これは、これはなんたるタイミングでしょう〜〜〜〜。
そこには、人間は幸せなことに焦点を合わせれば、不幸なことに焦点を合わせることはできないと言う内容が書かれていました。
神さまから「この方向性で進んでいいよ!」と、言われたと感じたので、素直にエールと受け取りました。
すると、不思議です。
あれこれ思い煩うことなく、まずは書き上げようよ!
悩むのは、あとでもできるよ!
自然と執筆意欲が湧いてきました。
自信がない時って、自分の思いにとらわれがちですが、人や物を通じてやってくる神さまのエールに耳を澄ませ、ワクワクしていることが大切ですね。
あなたが最近、これは神さまからのエールだ!と感じたエピソードは何ですか?