すずきあさよ
北海道の海の見える駅で気分爽快!ボイストレーニング
更新日:2022年7月9日
仕事が丸1日、何も入っていない、つまり休日の朝のことでした。目が覚めると同時に、私は「青い海を眺めながら賛美歌を歌いたい、ボイストレーニングをしたい」という強い欲求にかられました。
と、いうことで、ローカル列車に乗って、札幌から近く海の見える駅「JRあさり駅」へ向かいました。

列車をおりて、遠くを眺めると、すがすがしい青空と水平線に、「Boys be ambitious!少年よ大志を抱け!」と言いたくなるような「夢」を感じました。
訪れた時は海水浴シーズンで、潮風とともに、海水浴場から漂うバーベキューの香りに心ひかれ……。
砂浜の炭火焼きの網の上で、こんがり焼けるホタテが私を「現実」に引き戻します。「やっぱ、ひとりバーベキュー注文しちゃおうかな」という誘惑にかられてしまいました。

いやいや。私の目的は海水浴でも、バーベキューでもありません。誘惑に負けてはいけないと、グッとこらえ、発声練習です。
私は賛美歌を歌ったり、仕事で講師業をしていることもあり、時々、ボイストレーニングのレッスンを受けています。スマフォにレッスンを録音しているので、スマフォひとつ持ち歩けば、いつでもどこでも再生して、練習できます。
海の向こうの水平線を眺めながらの発声練習は、高い音から始まる「やぁぁぁまぁぁ」でスタートしました。
「海」を見ながら「山」と発声することに、なぜか妙な喜びを覚えました。
発声練習の後は、私の好きな賛美歌のひとつ「ガリラヤの風かおる丘で」を歌いました。
身近なところで、お金をかけずにできるリフレッシュ、「海の見える駅でボイストレーニング」を次も楽しもうと思います。